ヤマト運輸を辞めようと考えている40代のアナタへ。
転職をするためには「会社を辞める事」を報告しなければなりませんが、退職の申告などを早めに行わなければなりません。
辛い仕事ばかり押し付けられて会社にウンザリしている気持ちは分かりますが、社会人経験を積んだ40代であれば、退職時に会社に迷惑をかけたくないという考えもあるはず。
これは、サービスドライバーをきちんと辞めようと考えているアナタに向けた記事。
現在、キャリアとマネージの括りはありませんが、どの区分であってもこれで対応可能です。
スポンサーリンク
退職の申告は2ヶ月前に。遅くても1ヶ月前に伝えるのがベスト
まずは退職する旨を伝える時期です。
労基法的には2週前でもOKらしいです。
ただ、いろんな状況を加味して、最低1ヶ月前までには出したほうがいいです。
このように、普通の会社は最低でも1ヶ月前に退職の申告をするのが一般的ですが、ヤマト運輸はシフト制の会社です。
ですので、余裕を持って2ヶ月前に申告するようにしましょう。
こうすれば他のメンバーに迷惑がかからずスムーズに話が進められます。
年末のボーナス時期と重なるため可能性は低いでしょうが、繁忙期に退職すると他のドライバーに迷惑がかかるので避けてください。
続いては誰に退職を伝えるかです。
スポンサーリンク
センター長に「ドライバーを辞める」と伝える
同僚や仲間にも伝えた方が良いですが、社会人としての立場を考えた場合、一番最初に辞めると伝えるのはセンター長です。
ですが、他の社員の目の前で退職を伝えるのは気が引けるでしょうから、業務開始前か終了後の手が空いている時を狙ってください。
何度辞めたいと申し出ても辞めさせてもらえないという人は、以下を参考に。
【関連記事】 >> 「ヤマト運輸が辞めさせてくれない」と嘆く20代SDに教える3つの秘策
ご存知の通り、センター長は事務や現場作業で忙しくしているので、タイミングが悪いと「後にしてくれ」と流されてしまいます。
そうならないように一日の動きを見ておきましょう。
そして、「ヤマトのドライバーを辞めさせてください」と切り出せば話を聞いてくれます。
同僚が辞めた時の話。
元同僚は給料が少ないという理由でヤマトを辞めました。
ただ、運転手しかやったことのない彼にとって他業種への転職は考えられません。
「このままヤマトで仕事を続けても体力が持たない。でも自分には運転技術しかない。だからトラック運転手に転職すると決心して退職した。」
どちらもトラック運転手への転職を希望していますが、ヤマトでの仕事に体力の限界を感じ辞めていきました。
遂に私も限界が来て出社が出来なくなりました。
毎朝妻が用意してくれる朝食も、殆ど手をつけず仕事に向かい、玄関を出るたびに妻に毎日こう伝えました。
「仕事に行くのが辛い。もう仕事辞めたい・・・」
ですが返ってきた言葉は、「大丈夫。今が一番辛いときだから。」のみ
スポンサーリンク
エリア支店長は退職させてくれないかも?
アナタがセールスドライバーを退職するという事が、センター長経由でエリア支店長に通達されます。
この時考えられるのは、
- 人手不足だから辞めないでくれと拒まれる
- 根性無しのお前はどこへ行っても勤まらないぞと脅される
の2パターンが考えられますが、どちらもアナタを引き止める口実なので無視しましょう。
【関連記事】 >> 「ヤマト運輸が辞めさせてくれない」と嘆く20代SDに教える3つの秘策
今まで散々コキ使っておいたくせに、辞めないでくれと言われるのは都合が良すぎる話です。
続いては書類について。
ヤマト運輸の退職手続きは個人情報の書類にサインが必要
ヤマト運輸を辞める際にはA4サイズで書かれた個人情報漏洩書類へのサイン(印鑑)が必要です。
このような書類が存在する事を知らない人が多いでしょうが、大企業であれば普通の事。
しかし、単なる同意書ですのでビックリする必要はありません。
セールスドライバーの制服を主管に返却する
退職決定後は
- 帽子
- 名札
- ジャンバー
- ポシェット
- 各種冊子
- 上下制服(夏・冬用)
などアナタが着慣れた制服を主管に返却してください。
安全靴は返却しなくて良い。
制服と一緒に規約や社内マニュアルなどの冊子類も返却するので忘れないように。
個人情報漏洩書類の中に、チェックシートが入っているので、しっかり確認しましょう。
書類をセンターに届けるのは気が引けるというアナタは、主管に郵送してください。
ヤマト運輸の退職方法は早めの行動がカギ
サービスドライバーを退職したい社員はたくさんいます。
しかし、辞めたいと思っていても会社に迷惑をかけずに辞める方法を知らない人の方が多いです。
お世話になった先輩や同僚に感謝しながら退職したいのであれば、本項目で書いたことを参考に退職したい旨を伝えれば大丈夫。
ただ、ヤマトは交代勤務なので早めの行動を心がけましょう。
退職書類に付いては、ヤマト運輸への「退職届の書き方」と「退職願との違い」を教えます。をご覧ください。